2011年05月07日
久々に
お久しぶりです。
管理人_3 Kovaです。
就職の為、関東に移り、なんとか一息つけるようになってきました。
しかし、学生の頃と違い、時間の都合が付かず、今回のアキュコンも参加出来ませんでした。
このままではあちらで私の存在が薄れる!!ということで助っ人と頼みました。
昨日市川から戦艦密林に乗ってこの方が来てくれました。


三船閣下です
そう、これからは三船閣下にあちらに行ってマスコット的な存在感を出してもらおうと思い9,346円で要請を受けて頂きました。
まぁ結構値段的に後悔してますが………気にしません!!
以上閣下の紹介でした。
閣下に引き続き、同時に買ったものを載せときます。

次世代M4A1です。
これはベース銃として購入したのでこれから変貌を遂げるかと思いますw

閣下もこれで米国との戦いが有利になるとおっしゃっていました。

ユニバーサルクロノグラフ X3200 サイクルカウンター付 弾速測定器です。
恥ずかしながら弾速器を所持してなく、同じチームの人にお願いしていたのですが、それもできなくなったので、思い切って購入しました。
閣下は液晶画面が珍しいらしく、ずっと睨んでました。
とりあえず今回は以上です。
これからは閣下と一緒に頑張っていきたいと思います。

管理人_3 Kovaです。
就職の為、関東に移り、なんとか一息つけるようになってきました。
しかし、学生の頃と違い、時間の都合が付かず、今回のアキュコンも参加出来ませんでした。
このままではあちらで私の存在が薄れる!!ということで助っ人と頼みました。
昨日市川から戦艦密林に乗ってこの方が来てくれました。
三船閣下です
そう、これからは三船閣下にあちらに行ってマスコット的な存在感を出してもらおうと思い9,346円で要請を受けて頂きました。
まぁ結構値段的に後悔してますが………気にしません!!
以上閣下の紹介でした。
閣下に引き続き、同時に買ったものを載せときます。
次世代M4A1です。
これはベース銃として購入したのでこれから変貌を遂げるかと思いますw
閣下もこれで米国との戦いが有利になるとおっしゃっていました。
ユニバーサルクロノグラフ X3200 サイクルカウンター付 弾速測定器です。
恥ずかしながら弾速器を所持してなく、同じチームの人にお願いしていたのですが、それもできなくなったので、思い切って購入しました。
閣下は液晶画面が珍しいらしく、ずっと睨んでました。
とりあえず今回は以上です。
これからは閣下と一緒に頑張っていきたいと思います。
2011年05月06日
アキュコン景品!!
先日行われたアキュコンにていただいた景品です。
東京マルイ スペリオールBB!!

財布!!
青色は金運が下がるとのことですが、今まで使っていたものがあまりにもぼろいのでその場で中身を交換。

雷閃!!
大日本技研にて発売されていたものです。

雷閃はまだ完成していなく、パーツも足りないため少しずつ作っていくしか無いなぁ。
フレームが収まらさない状態なのでやすりで削って、
バッテリーはどうしよう???楽しみですね。
全部できたら塗装もしないと。。。
塗装。。。したことない('A`)
東京マルイ スペリオールBB!!
財布!!
青色は金運が下がるとのことですが、今まで使っていたものがあまりにもぼろいのでその場で中身を交換。
雷閃!!
大日本技研にて発売されていたものです。
雷閃はまだ完成していなく、パーツも足りないため少しずつ作っていくしか無いなぁ。
フレームが収まらさない状態なのでやすりで削って、
バッテリーはどうしよう???楽しみですね。
全部できたら塗装もしないと。。。
塗装。。。したことない('A`)
2011年05月02日
南奥州射撃会 Accuracy competition
しれっと更新します。
昨日岩手で行われたアキュコンに参加することができました。
今回の参加者は24名で今までの最大規模の大会となりました。
kovaは青森からいなくなったため参加できず、
サーと一緒に参加してきました。
結果・・・自分・・・10位 サー・・・16位?だった?
でした。
サーはネタ銃を使っていたため順位が低かったですね。
普通にやれば自分よりも良い成績なはず。
自分は今回マルゼンのSR-2で参加したのですが、調整の段階から微妙でしたね。
以前エクストに参加したときよりも玉が散らばる感じがします。
自分の腕の問題、銃の問題、玉の問題・・・
でも楽しくいろいろなお話を聞くことができてよかったですね。
アキュコン名物も食べることができました。
そのうちいただいた景品をアップします。
いつになるかな??
昨日岩手で行われたアキュコンに参加することができました。
今回の参加者は24名で今までの最大規模の大会となりました。
kovaは青森からいなくなったため参加できず、
サーと一緒に参加してきました。
結果・・・自分・・・10位 サー・・・16位?だった?
でした。
サーはネタ銃を使っていたため順位が低かったですね。
普通にやれば自分よりも良い成績なはず。
自分は今回マルゼンのSR-2で参加したのですが、調整の段階から微妙でしたね。
以前エクストに参加したときよりも玉が散らばる感じがします。
自分の腕の問題、銃の問題、玉の問題・・・
でも楽しくいろいろなお話を聞くことができてよかったですね。
アキュコン名物も食べることができました。
そのうちいただいた景品をアップします。
いつになるかな??
2011年01月17日
新年会
2010年12月12日
忘年会
最近はめっきり寒くなりましたね^^
管理人_3 Kovaです。
今回は12月11日に行われたBAP忘年会に参加してきました。
焼肉でしたが換気が良くなく、スモークが発生したりしました^^;

右手には一体何が…w

皆、酒が入っているせいか、動きが通常の3倍ほど早く、ブレ画像がほとんどでした

酒豪が多く、かなり早いペースでアルコールが摂取される中、ついに後半は我らが隊長がダウンしてしまいましたw

ある所では禁断の愛が育まれていました。

生暖かく見守りたいと思います。
またBAPが誇るガンスミスの方々は何やら怪しげな企みをたくらんでいる模様でした(ぇ

女の子の話で盛り上がっているに違いない。

爆発しないかな?
こんな中忘年会は終了しました^^
あるものはそのまま夜の街に消え、あるものはハイテンションのまま帰って行きました。
今年のゲームは一回一回の内容が濃く、とても楽しめた一年でした。
今年関わった様々な皆さま、本当にお疲れ様でした!!!!^^
管理人_3 Kovaです。
今回は12月11日に行われたBAP忘年会に参加してきました。
焼肉でしたが換気が良くなく、スモークが発生したりしました^^;
右手には一体何が…w
皆、酒が入っているせいか、動きが通常の3倍ほど早く、ブレ画像がほとんどでした
酒豪が多く、かなり早いペースでアルコールが摂取される中、ついに後半は我らが隊長がダウンしてしまいましたw
ある所では禁断の愛が育まれていました。
生暖かく見守りたいと思います。
またBAPが誇るガンスミスの方々は何やら怪しげな企みをたくらんでいる模様でした(ぇ
女の子の話で盛り上がっているに違いない。
爆発しないかな?
こんな中忘年会は終了しました^^
あるものはそのまま夜の街に消え、あるものはハイテンションのまま帰って行きました。
今年のゲームは一回一回の内容が濃く、とても楽しめた一年でした。
今年関わった様々な皆さま、本当にお疲れ様でした!!!!^^
2010年10月27日
岩手交流なりきりサバイバルゲーム_10/24
東北では遂に初雪が降りましたね^^
管理人_3 Kovaです。
今回10月24日に行われた岩手交流なりきりサバイバルゲームに参加してきました^^

通常のサバイバルゲームと違い、正規軍とゲリラに分かれて様々なイベントを楽しみました。
人数的には約50人といったところでしょうか?

弾速チェック中

その後
宣戦ふ(ry...もとい開会式を行い各陣地へ移動しました。

ちなみに
正規軍

ゲリラ

ゲリラ多っ!!!
さすがにゲリラが正規軍圧倒したらアカンだろということで何名か正規軍に移籍致しましたw
その後陣地に移動しゲリラ総統のゲリラの正しい振舞い方の説明を聞き開始となりました。

しかし今回撮影をせずゲームし続けたので最後のほうしか写真は取れませんでした(ノω・、)

動画があがっていましたので興味ある方はそちらのほうをどうぞ(m。_。)m オネガイシマス
ゲリラ&正規軍&PMC装備の方々w





今回のゲームは運営の方の趣向を凝らした内容となっており、とても楽しめたゲームになりました。
運営、参加者の皆様本当にお疲れ様でした!!!!
管理人_3 Kovaです。
今回10月24日に行われた岩手交流なりきりサバイバルゲームに参加してきました^^
通常のサバイバルゲームと違い、正規軍とゲリラに分かれて様々なイベントを楽しみました。
人数的には約50人といったところでしょうか?
弾速チェック中
その後
宣戦ふ(ry...もとい開会式を行い各陣地へ移動しました。
ちなみに
正規軍
ゲリラ
ゲリラ多っ!!!
さすがにゲリラが正規軍圧倒したらアカンだろということで何名か正規軍に移籍致しましたw
その後陣地に移動しゲリラ総統のゲリラの正しい振舞い方の説明を聞き開始となりました。
しかし今回撮影をせずゲームし続けたので最後のほうしか写真は取れませんでした(ノω・、)
動画があがっていましたので興味ある方はそちらのほうをどうぞ(m。_。)m オネガイシマス
ゲリラ&正規軍&PMC装備の方々w
今回のゲームは運営の方の趣向を凝らした内容となっており、とても楽しめたゲームになりました。
運営、参加者の皆様本当にお疲れ様でした!!!!
2010年10月22日
約一ヶ月Σ(・ω・ノ)ノ!
そろそろ私以外に更新して欲しい…(T△T)
管理人_3 Kovaです。
私的にも上げるものが少ないのですが…

♪聞こえた~気が~し(ry
………
……
…
かなり前のやつですね。
ちなみにこのワッペンは深夜の判断力が低下した際に妙なテンションで本ブログの管理人と共同購入したのです。
購入は計画的に…
お次は


香港さんで購入した次世代用のP-MAGですね。
中に見える5.56弾はシールなのですが、まぁ近くで見ない限りかなりの出来でした。(*´∇`*)
そして多分詳細については本人が上げるかと思いますがsir-wadaのM40A3です。

お座敷人にはかなりのアイテムになるでしょうということだけ言っときますw
本日はこんなとこですかねw
また何かネタありましたら更新しようかと思います。
-本日のアンブッシュ[番外編]- ←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→

管理人_3 Kovaです。
私的にも上げるものが少ないのですが…
♪聞こえた~気が~し(ry
………
……
…
かなり前のやつですね。
ちなみにこのワッペンは深夜の判断力が低下した際に妙なテンションで本ブログの管理人と共同購入したのです。
購入は計画的に…
お次は
香港さんで購入した次世代用のP-MAGですね。
中に見える5.56弾はシールなのですが、まぁ近くで見ない限りかなりの出来でした。(*´∇`*)
そして多分詳細については本人が上げるかと思いますがsir-wadaのM40A3です。
お座敷人にはかなりのアイテムになるでしょうということだけ言っときますw
本日はこんなとこですかねw
また何かネタありましたら更新しようかと思います。
-本日のアンブッシュ[番外編]- ←(・_・┐)))チェック中(((┌・_・)→
2010年09月17日
NERF
明日はいよいよアキュコン
管理人_3 Kovaです。
明日KTWで行われるアキュラシーコンペディション(字合ってるかな?w)
の持込商品としてTAKARA TOMYさんで発売中のNERFシリーズのスナイパーショットCS-6をトイザらスにて購入してきました。


注)背景は部屋の主の意向です(汗
試しにEOTechを乗っけてみるとこれが中々w

ストック両サイドにマガジンを装着可能!


比較w

長さはM16A1とどっこいでしたで、レールは19mmぐらいでした。
対象年齢8歳の商品にアンダーレール、トップレール、再装弾防止機能など要らな(ry
まぁなんというか
TAKARAの技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!
……………
…………
………
……
…
いや…なんというか…すんませんでしたホント…
とりあえずこれにダブルマガジンキット(マグx2 + スリムダーツx30)を商品に出します^^
管理人_3 Kovaです。
明日KTWで行われるアキュラシーコンペディション(字合ってるかな?w)
の持込商品としてTAKARA TOMYさんで発売中のNERFシリーズのスナイパーショットCS-6をトイザらスにて購入してきました。
注)背景は部屋の主の意向です(汗
試しにEOTechを乗っけてみるとこれが中々w
ストック両サイドにマガジンを装着可能!
比較w
長さはM16A1とどっこいでしたで、レールは19mmぐらいでした。
対象年齢8歳の商品にアンダーレール、トップレール、再装弾防止機能など要らな(ry
まぁなんというか
TAKARAの技術は世界一ぃぃぃぃぃぃぃぃ!!!!!!!!!!!!!!!!!
……………
…………
………
……
…
いや…なんというか…すんませんでしたホント…
とりあえずこれにダブルマガジンキット(マグx2 + スリムダーツx30)を商品に出します^^
2010年09月13日
定例ゲームin空港フィールド09/12
年甲斐もなく動き回り関節が…
管理人_3 Kovaです。
09月12日に行われた定例ゲームに参加しました。^^

その際参加人数が少なかったのでフィールドを制限し、適当な廃材をバリケードのように見立て、センターフラッグ戦でゲームを行いました。

今回は通称ドカジャン迷彩w(デンマーク迷彩)を着ていたので軽く脱水症状気味でしたので若干ブレているのはご容赦ください。m(。≧Д≦。)mスマーン!!
赤チーム

黄色チーム






-その他-


-本日のアンブッシュ -ダウジング(Γ-~)Γコッチカ!! Σ(~ロ~;)ミツカッタ!!


フィールドが狭くなり、フラッグ争奪になった事により、ゲームレスポンスの向上や緊張感のあったゲームでした^^
ゲーム動画についてもupされていたのでどうぞ( ̄w ̄)
参加した皆様お疲れ様でした!!!^^
管理人_3 Kovaです。
09月12日に行われた定例ゲームに参加しました。^^
その際参加人数が少なかったのでフィールドを制限し、適当な廃材をバリケードのように見立て、センターフラッグ戦でゲームを行いました。
今回は通称ドカジャン迷彩w(デンマーク迷彩)を着ていたので軽く脱水症状気味でしたので若干ブレているのはご容赦ください。m(。≧Д≦。)mスマーン!!
赤チーム
黄色チーム
-その他-
-本日のアンブッシュ -ダウジング(Γ-~)Γコッチカ!! Σ(~ロ~;)ミツカッタ!!
フィールドが狭くなり、フラッグ争奪になった事により、ゲームレスポンスの向上や緊張感のあったゲームでした^^
ゲーム動画についてもupされていたのでどうぞ( ̄w ̄)
参加した皆様お疲れ様でした!!!^^
2010年09月06日
久々に(汗
最近の暑さにより、写真などを撮る元気が無い今日この頃…
管理人_3 Kovaです。
最終更新日が7月29日となっており、約1ヶ月放置のこのブログです。
さすがにこれは酷いので色々と適当な写真を上げてみます。

これは8月の初めに岩手でゲームにお邪魔際の写真です。
この日はかなり暑くて午前中にゲームは終了しました。
その節は本当にお世話になりましたm(_ _"m)ペコリ

こちらは前に私が購入したCOMTACⅡレプとNEXUS U94タイプ PTTスイッチです。
このCOMTACⅡには周囲の音を拾って増幅する360度サラウンド機能が付いており、色々と面白いです(ぇ
PTTスイッチの方はicom対応のジャックで私が使用するモトローラーの特小無線と互換性があるのですが
いく時といかない時があり、現在調査中です。r(-◎ω◎-)
こ、こんな所ですかね(>▽<;; アセアセ
今回はこんな所で…[壁]д=) ジー
9月にKTWで行われるアキュコンにsir-wadaと共に参加いたします。^^
詳細はover specさんのHPへ^^
管理人_3 Kovaです。
最終更新日が7月29日となっており、約1ヶ月放置のこのブログです。
さすがにこれは酷いので色々と適当な写真を上げてみます。
これは8月の初めに岩手でゲームにお邪魔際の写真です。
この日はかなり暑くて午前中にゲームは終了しました。
その節は本当にお世話になりましたm(_ _"m)ペコリ
こちらは前に私が購入したCOMTACⅡレプとNEXUS U94タイプ PTTスイッチです。
このCOMTACⅡには周囲の音を拾って増幅する360度サラウンド機能が付いており、色々と面白いです(ぇ
PTTスイッチの方はicom対応のジャックで私が使用するモトローラーの特小無線と互換性があるのですが
いく時といかない時があり、現在調査中です。r(-◎ω◎-)
こ、こんな所ですかね(>▽<;; アセアセ
今回はこんな所で…[壁]д=) ジー
9月にKTWで行われるアキュコンにsir-wadaと共に参加いたします。^^
詳細はover specさんのHPへ^^
2010年07月29日
発掘!
先日、BAPさんのナイトゲームに参加したときに
BAP高坂さん所有のトンプソンM1928A1モデルガン(確かMGC製)を発火させていただきました。
モデルガンを発火させたのは、かれこれ14~15年前だったのですが
やはり発火させるのは楽しいですね。
あの音・ニオイはたまりません。(笑)
自分の中でモデルガン熱が少々出てきたので、亡き父所有のモデルガンを発掘してきました。


マルシン製のUZIです。
記憶が確かなら20年ほど前に父が購入した組立てキットの物だったと思います。
なんかいろいろサビサビで残念な感じになってます。(笑)
機関部は問題無さそうなので、手入れして発火させたいと思います。
どうやってサビを落とそう?
BAP高坂さん所有のトンプソンM1928A1モデルガン(確かMGC製)を発火させていただきました。
モデルガンを発火させたのは、かれこれ14~15年前だったのですが
やはり発火させるのは楽しいですね。
あの音・ニオイはたまりません。(笑)
自分の中でモデルガン熱が少々出てきたので、亡き父所有のモデルガンを発掘してきました。


マルシン製のUZIです。
記憶が確かなら20年ほど前に父が購入した組立てキットの物だったと思います。
なんかいろいろサビサビで残念な感じになってます。(笑)
機関部は問題無さそうなので、手入れして発火させたいと思います。
どうやってサビを落とそう?
2010年07月12日
野辺地戦 07/11
管理人_3 Kovaです。
梅雨の時期のゲームは出来たとしても虫共がお邪魔ですよね(#`皿´)
07月11日に野辺地ゲームにお邪魔させていただきました^^


そして今回は前回の二の舞は踏まないよう、しっかり充電をしてきました!!






-本日のアンブッシュ- ??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??

-ノリの良かった方々- Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!





後、ゲーム動画については、youtubeでアップされています((o(○`ε´○)o))ワクワク
前編: http://www.youtube.com/watch?v=R2pKCvwFHOM
後編: http://www.youtube.com/watch?v=ij2_F1GLt6E
今回も午後の天候が危ぶまれましたがなんとか持ちましたね。(*´∇`*)
むつチームの皆様ありがとうございました^^
梅雨の時期のゲームは出来たとしても虫共がお邪魔ですよね(#`皿´)
07月11日に野辺地ゲームにお邪魔させていただきました^^
そして今回は前回の二の舞は踏まないよう、しっかり充電をしてきました!!
-本日のアンブッシュ- ??(゚o゚; )ドコドコ( ;゚o゚)??
-ノリの良かった方々- Ψ(*`Д´*)Ψグヘヘヘ!!
後、ゲーム動画については、youtubeでアップされています((o(○`ε´○)o))ワクワク
前編: http://www.youtube.com/watch?v=R2pKCvwFHOM
後編: http://www.youtube.com/watch?v=ij2_F1GLt6E
今回も午後の天候が危ぶまれましたがなんとか持ちましたね。(*´∇`*)
むつチームの皆様ありがとうございました^^
2010年07月08日
重い腰はやっとあがる。
Kovaとsirに更新を任せきりの矢吹であります。
基本的に更新するのは今後もあの二人だとは思いますが・・・
自分も頑張りますです。ホントにね。目標は2週間に1回にしておこう。
あと、お世話になっているB.A.P.のホムペからリンクを張ろうか?というお話があったらしいのですが、
いいんですか?このブログで?
といいたくなるようなネタがありますし、これからもUPする予定であります。とりあえず今回はこんなネタです。

心の中で挙手してください。
1. 下の3つのパッチがわかる人
2. 上の1つのパッチがわかる人
3. 全部わかる人
4. 全部わからない人
挙手した物はどれでしたか?
1のあなたはメタルギアが大好きですね? 私もです。
2のあなたはアニオタですね? 私も全話見ました。
3のあなたはもう帰れない場所にいます。 認めたくありませんが私もです。
4のあなたは正常です。 ゲームには疎いですか?
基本的に更新するのは今後もあの二人だとは思いますが・・・
自分も頑張りますです。ホントにね。目標は2週間に1回にしておこう。
あと、お世話になっているB.A.P.のホムペからリンクを張ろうか?というお話があったらしいのですが、
いいんですか?このブログで?
といいたくなるようなネタがありますし、これからもUPする予定であります。とりあえず今回はこんなネタです。

心の中で挙手してください。
1. 下の3つのパッチがわかる人
2. 上の1つのパッチがわかる人
3. 全部わかる人
4. 全部わからない人
挙手した物はどれでしたか?
1のあなたはメタルギアが大好きですね? 私もです。
2のあなたはアニオタですね? 私も全話見ました。
3のあなたはもう帰れない場所にいます。 認めたくありませんが私もです。
4のあなたは正常です。 ゲームには疎いですか?
2010年07月05日
定例ゲームin空港フィールド 07/04
2010年06月29日
野辺地戦
管理人_3 Kovaです。
ネタに走ったとお叱りを頂いたので今回はまともに行きたいと思います^^;
6月27日に野辺地ゲームにお邪魔させていただきました。

フィールドは高低差があり、バリケードが複数配置してあって、非常に楽しめるフィールドでした。

残念ながらゲーム開始直前に撮影機器がお亡くなりになったので(電池切れ(TT))開始前の画像を載せときます><


天気が心配されていましたが、終了までもってくれたので助かりましたね^^
むつチームの皆様ありがとうございましたm( _ _ )m
ネタに走ったとお叱りを頂いたので今回はまともに行きたいと思います^^;
6月27日に野辺地ゲームにお邪魔させていただきました。
フィールドは高低差があり、バリケードが複数配置してあって、非常に楽しめるフィールドでした。
残念ながらゲーム開始直前に撮影機器がお亡くなりになったので(電池切れ(TT))開始前の画像を載せときます><
天気が心配されていましたが、終了までもってくれたので助かりましたね^^
むつチームの皆様ありがとうございましたm( _ _ )m
2010年06月24日
はじめまして2
はじめまして、sir-wadaと申します。
開設者が一向に投稿する気配が無いので、先に投稿します。
前回は初回にもかかわらずkovaがネタに走った為、今回はまともに行きたいと思います。
以前はyahoo blogに投稿していたのですが、いろいろありましてこちらへ移転しました。
今後ともよろしくお願い致します。

挨拶だけなのもアレなので、私のコレクションの中から1丁紹介したいと思います。
WA M4ベースのSPR Mk12 mod,0です。
.223仕様でスナイパーライフルを作成するとしたら、他に選択肢が・・・
だいぶ前に撮影した画像なので、現在の仕様とは所々違いますがね。
とりあえず今回は、このへんにしておきます。
開設者が一向に投稿する気配が無いので、先に投稿します。
前回は初回にもかかわらずkovaがネタに走った為、今回はまともに行きたいと思います。
以前はyahoo blogに投稿していたのですが、いろいろありましてこちらへ移転しました。
今後ともよろしくお願い致します。

挨拶だけなのもアレなので、私のコレクションの中から1丁紹介したいと思います。
WA M4ベースのSPR Mk12 mod,0です。
.223仕様でスナイパーライフルを作成するとしたら、他に選択肢が・・・
だいぶ前に撮影した画像なので、現在の仕様とは所々違いますがね。
とりあえず今回は、このへんにしておきます。
2010年06月19日
はじめまして
管理人その3、Kovaです。
このブログは3人の管理者が不定期にゲームやネタを更新していこう。
そんなコンセプトのブログです
若干マニアックなネタに走る場合もありますが、そこはご了承ください^^;

それでは今後ともよろしくお願いします^^
このブログは3人の管理者が不定期にゲームやネタを更新していこう。
そんなコンセプトのブログです
若干マニアックなネタに走る場合もありますが、そこはご了承ください^^;
それでは今後ともよろしくお願いします^^